ひと、まち、あしたの創造

こんにちは、栄養課です。
澄み渡る秋空が心地よく感じられる季節になりましたね。今回は、2025年10月31日に提供した10月の行事食についてご紹介します。

今月はハロウィンにちなんだハロウィンメニューを入院患者様にご提供しました。ハロウィンと聞くと、少し若い世代向けのイベントという印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、近年では日本でもすっかり秋の定番行事として親しまれるようになりました。今回は、患者様にもこの季節の雰囲気を楽しんでいただけるよう、折り紙で作ったカボチャの飾りをトレーに添えてお食事をお出ししました。

メニューの主役はもちろん南瓜(かぼちゃ)。
「ハロウィンといえば南瓜!」ということで、南瓜スープと南瓜プリンを中心に、見た目にも鮮やかなオレンジ色の料理をお届けしました。スープはミキサーを使用して丁寧に仕上げ、口当たりはとてもなめらか。プリンには南瓜をたっぷり使い、素材そのものの優しい甘みを感じていただけるよう工夫しました。

患者様からは「初めて食べる料理でおいしい」「レシピを教えてほしい」といった嬉しいお声をたくさんいただき、職員一同大変励みになりました。
これからも栄養課では、季節感を大切にした行事食を通して、食事の時間が少しでも楽しみになるよう工夫を続けてまいります。

👉 関連記事:秋のお彼岸に因んでおはぎを提供しました
👉 厚生労働省 食と栄養の取り組みページもぜひご覧ください。